かるの『わんダフルライフ』

愛犬くぅと一緒に楽しめる栃木県を中心としたお店や観光地・散歩におすすめのスポットなどを綴っていく予定です。他にも、ちょっとした節約術(マネー)やライフスタイルについてなど気になることやアイテムをブログで紹介する予定です。愛犬くうとかるちゃ~のまったりした日常生活を綴るわんダフルな日記です。

贅沢❣濃厚×国産イチゴシロップを使ったレシピ①

贅沢‼国産イチゴを使った【ストロベリーシロップ】

f:id:karu_cha:20190131185651j:plain

こちら、お土産でもらったストロベリーシロップ。何がすごいかというと、中に入っているストロベリーは国産の苺を使った濃縮タイプのシロップ。舐めるとかな~り甘いけど、シロップの甘さに負けないほどのリアルな苺の味(風味)が楽しめます。料理やお菓子・飲み物とかに入れて使うと美味しそう・・・

 

ストロベリーシロップとは

今回お土産でもらったストロベリーシロップは「SAWAYA ストロベリーシロップ」といって国産の新鮮な苺を使って作られているという贅沢なシロップ。舐めてみると本当に本物のイチゴの味がします♡まるでイチゴを食べたみたい・・・シロップなので甘いけど💦 

糖度が40%とかなり濃いめなので3~4倍に希釈して使うらしい☺冷たい水に入れるだけでおしゃれなストロベリー水ができちゃうなんて素敵じゃぁありませんか( *´艸`)夏になったらかき氷に入れて食べるとちょっと高級なかき氷やさんの味を楽しめます☆

お店に行かなくても買える

ストロベリーシロップは1本5ml入りで450円(税抜)ほどで販売してます。インターネットでも買うことができるようなので、使ってみてよかったら買ってみようかな☺せっかくなので色々なものに使って実験してみよう。

というわけで、お土産でもらったストロベリーシロップを使って色々試してみることに。シンプルはもちろん、飲み物に入れたりお菓子に入れてみたり・・・気になる結果はいかに?

まずは使いやすくするために別の容器に移し替え。瓶のままだと、シロップの出し入れが面倒なので100均で買ったプラスチックのボトルに移し替えて使用中。シロップが出すぎないので使いやすいです。

シロップが残っている瓶はそのまま冷蔵庫の中で保存!せっかくなので、ストロベリーシロップを色々なものにかけていざ実食(実飲?)。

 

シンプルイズベスト!【混ぜて食べる】

f:id:karu_cha:20190131185633j:plain

見てのとおり、こちらはプレーンヨーグルト。もちろん無糖のもの。じゃないと甘くなっちゃうからね~。プレーンヨーグルトにストロベリーシロップを適量入れてかき混ぜて食べるとおいしい(^^♪

結果:味は、ストロベリーヨーグルト。甘味もあるけど、イチゴのリアルな味(風味)も楽しめるのがGOOD♡注意したいのが入れすぎると甘くなること(様子を見ながら入れるといいかも)。ヨーグルト好きな人も、そうでない人にもおすすめです。


ストロベリーシロップを飲み物に入れてみる

f:id:karu_cha:20190131185659j:plain

①焼酎の(ストロベリー)ロック 

こちらは、シンプルに氷+焼酎+ストロベリーシロップを入れてロック割りにしたもの☺さてさてお味は・・・グラスの大きさによるのか、入れすぎたせいで甘すぎに💦個人的には甘すぎるものが苦手なのでもう少しシロップを少なめにすればよかったという結果になってしまった(反省)。 

結果:シロップの量を間違えなければ、ほのかなストロベリーの甘さの飲みやすいロックを楽しめそう。※リベンジで後日もう一度ストロベリーロックを作って飲みましたよ~、甘すぎないように味を見ながら☺美味しかったです。

 

 ②温かい牛乳(ホットミルク)

f:id:karu_cha:20190205175217j:plain

 冬にもってこいの飲み物、ホットミルク。そのまま飲んでも美味しいのですが、味や香りがつけばもっと嬉しいですよね。ということで、ホットミルクにストロベリーシロップ(ティースプーン1杯)を投入・・・気になるお味はさて如何に⁉ 

結果:もともとホットミルクなので甘め?な感じなのですがシロップを入れたことによってフルーティな香りと甘さがさらにプラスされたような気がします。それほど甘くないので甘いほうが好きな人はシロップを多めに入れるといいかも?

 

 ③紅茶に入れてストロベリーティーに♡

f:id:karu_cha:20190204180446j:plain

こちらは家にあった紅茶(ティーパックで作った)にストロベリーシロップを入れてみたもの。ちょっと紅茶を濃く入れすぎてしまったのか渋めになってしまいまった( ゚Д゚)ティースプーン1杯くらいのシロップを入れて飲んでみる。 

結果: ほのかなイチゴの風味と甘みを感じることはできたのですが、紅茶の味が濃すぎて残念な結果に"(-""-)"。次回はもうちょっと薄めの紅茶にして入れよう。濃すぎなければイチゴのフレーバーや甘さをもっと楽しむことができる気がする☺

 

 ④飲むヨーグルト

f:id:karu_cha:20190204180503j:plainこちらは、飲む(プレーン)ヨーグルトにシロップを入れたもの。見た目的には変わらないのでわかりずらいのですが、ほのかなイチゴの香りと甘み(味)が楽しめるリアルイチゴヨーグルト! 

結果:味は、リアルなイチゴの果実の風味と甘み+ヨーグルトの酸味を一度に楽しむことができます。ヨーグルトは無糖のものにしないと甘くなってしまうので注意しましょう~。そして難しいのが、シロップを入れる分量。 

かるちゃーは甘すぎるのが苦手なので少な目のスプーン1杯くらいにしたのですがもうちょっと入れても良かったと思います。シロップは調整しながら好みの甘さ(風味)に仕上げるようにするといいですよ。

 

⑤珈琲

f:id:karu_cha:20190207174516j:plainこちらは見た目通りの珈琲。といっても、家にあったインスタントコーヒーを淹れたものですが💦もちろん、珈琲の中には砂糖の代わりにストロベリーシロップをスプーン1杯くらいの量で入れてみる。 

結果:カップを近づけるとほのかなイチゴの香り♡飲んでみると。。。思ったより甘さや香りは感じられなかった( ゚Д゚)たぶん珈琲の存在感のほうが強すぎてシロップの風味が弱まってしまっているのかも。 

紅茶と同じく珈琲も濃さを調整してストロベリーシロップを多め?に入れるともっとイチゴの風味を楽しめたのかも?次回は珈琲薄め+シロップ(少し多め)でチャレンジ!総評として、イチゴの風味の珈琲は珍しい。しかし、正直に言うと個人的には紅茶のほうがあっているような気がする。

 

⑥日本酒に入れてフルーティな果実酒⁉

f:id:karu_cha:20190205175251j:plain

かるちゃーは日本酒が飲めません(*ノωノ)しかし、「シロップを入れればフルーティな日本酒になって飲めるんじゃあないだろうか」と思い、早速冷やした日本酒にシロップを入れて飲んでみることに。 

結果:今回使用したのは清酒にシロップをけっこう多めに入れて作ってみた。味的には・・・う~ん、思ったより日本酒の味のほうが強い。他のドリンクに比べてかなりの量のシロップを入れたのにあまり風味が感じられない( ゚Д゚)⁉ 

というか、日本酒が強くてかき消されてる・・・しかし、う~っすらとした甘さ?のようなものは感じれたような気もするけど。結果としては、日本酒には(種類やシロップの量によるのかもしれないけど)あまりあわないということなのかもしれません。

 

番外編:トーストに塗る

f:id:karu_cha:20190204180616j:plain

こちらは、柔らかいタイプの食パンにバターを塗ってトーストしたものにシロップを塗ってみたもの。塗ったといっても、液体なのであっという間に生地にしみこんでしまいまんべんなく塗るのが難しい💦はけみたいので塗ったほうが塗りやすいのか⁉せっかくなのでシロップを塗った後に軽くトースト、香ばしさがUPしたような気がします♡ 

結果:イチゴの香りと甘さ(味)をしっかり感じることはできたけど、まんべんなく塗れてなかったので部分的に甘かったりすることも。柔らかい食感のパンでも美味しいけど、サクっとした食感(若干硬め?)のほうが塗りやすいし美味しいような気もします。今度はちょっと固めのパンを買って試してみようかな~(#^.^#) サクっとした感じのパンに塗ってトーストすると美味しいと思います♪

 

まとめ

f:id:karu_cha:20190205181223p:plain

今回のストロベリーシロップは、本格的なイチゴの風味(味)を手軽に楽しむことができるので便利。液状なので用途は様々・・・ヨーグルトに入れて食べたり、お菓子作りや飲み物で楽しむなど色々な使いかたができるのでコスパもいい感じ。 夏になったらかき氷にかけて食べれば、お店で食べれる本格的なかき氷を楽しめそう♪

お菓子作りに砂糖の代わりに入れれば、スイートな香りの美味しいスイーツ・・・これはお菓子作りが楽しくなりそう。来客時のお茶(飲み物)としてはもちろん、手軽に食べれるウチカフェとしてお菓子作りなどにおすすめです。 

せっかくなので第二弾としてシロップを入れたお菓子作りに挑戦してみたいと思うかるちゃー。シロップを使ったお菓子作り(お試し?)は次の記事で紹介します(^^)/